餃子と食べる東洋医学|体質改善

新着情報

NEWS

ホーム > 新着情報

記事一覧

22件中 1-10 を表示

鍋には餃子がおすすめです〜 (2023-10-27)

朝晩が冷える様になってきましたね(๑・̑◡・̑๑)自律神経が乱れがちな季節の変わり目には、消化の良い鍋がおすすめです。野菜を柔らかくして、お豆腐などは消化も良く胃を温めることができます(*☻-☻*)そんなお鍋に是...

餃子と食べる東洋医学 〜東洋医学の考えを元に鍼灸師が餃子をプロデュース〜 餃子✖️陰陽その2 身体の中の陰陽 (2023-08-20)

こんにちは🎵このブログをお読みいただきありがとうございます⭐︎前回は宇宙・自然の陰陽でした。今回は身体の中の陰陽についてです。身体を陰陽に例えると…頭は陽で足は陰ですので、夏の暑い日に熱は上に昇るので...

お待たせ致しました❕「食べる東洋医学」の5色のまる餃子再販のお知らせ~ (2023-07-09)

いつもありがとうございます☆製造過密の為、一時製造中止をしていた「五色のまる餃子」が出来上がりました~沢山のお問い合わせやリクエストをしていただきありがとうございました。5色は東洋医学の五行説にちなんで...

餃子と食べる東洋医学〜東洋医学の考えを元に鍼灸師が餃子をプロデュース〜餃子✖️陰陽 (2023-06-07)

東洋医学の考え方の一つに、「陰陽」という考え方があります。自然界の全てのものを「陰」と「陽」に分ける考え方です。例えば太陽と月、夏と冬、火と水、暑と寒、上向きと下向きなどなど身体にも陰陽があります。例え...

牧鍼灸院は ④食べる東洋医学の美味しい薬膳餃子を作りました♪ 【餃子✖️東洋医学】 (2023-05-08)

牧鍼灸院の業務紹介第④回目牧鍼灸院オリジナル餃子を発売🎶患者さんと体質や養生のお話しをさせていただいていると、「私は何を食べると良いですか?体を温める食べ物で私に合う物は?」などなど聞かれ、その度にあ...

牧鍼灸院は③ストレッチマシンを導入しています🎶【未病✖️ストレッチ】 (2023-04-17)

昔の医書『黄帝内経』という鍼灸の医学書に【未病】が書かれています。未病とは、病気になる前に次を予測して治療しなさい。という事です。近年では医学の進歩とともに、予防的な解釈で使っている人もいますし、養生法...

牧鍼灸院は②鍼灸マッサージ治療をしています🎶 (2023-04-11)

訪問マッサージ先でご縁のあったご家族様や看護師さん、ヘルパーさんなどから「牧さん!治療院は無いの?」「女性の治療師さんが良いんだけど…」「治療院を作って〜」とのあたたかいお声がけと背中を押していただき、...

牧鍼灸院って?①訪問マッサージ・訪問鍼灸しています🎶 (2023-03-14)

最近、牧さんって餃子メインなんですか?ホームページで餃子が出てくるんですが💦と聞かれる事が多いので😅業務内容紹介をさせていただきます😊牧鍼灸院は訪問専門の鍼灸マッサージ治療院として開業しました‼️身体...

季節を感じ、外出できない方には写真を見ていただき楽しんでもらっています。

餃子と食べる東洋医学の「五色のまる餃子」販売休止のお知らせ (2023-01-25)

ホームページへ訪問していただきありがとうございます😊「五色のまる餃子」が製造工程過密の為、納期が未定となっております🙇‍♀️入荷のお問い合わせやリクエストいただきありがとうございました😭東洋医学では5...

東洋医学的な薬膳夜食 (2023-01-12)

新年を迎え気分も新たに〜٩( ᐛ )و本年もどうぞよろしくお願い申し上げます〜さて…受験を控えている皆様🎶お仕事でお疲れの皆様🎶ちょっとお夜食を食べるなら、餃子はオススメです🥟餃子はお野菜が沢山!ニンニク、...